航空ファンによる航空・旅行ブログ

このブログの面白みがわかる人は、きっと飛行機好きです。

【東京都発、東京都行き】ANA1893便 羽田→八丈島搭乗記

こんにちは。
本日は2022年6月、東京国際空港の第二ターミナルから旅を始めます。

とうとう「都民割」の予約が再開され、ANAでは羽田空港発着の減便がゼロになったというニュースが入ってきました。
空港もかつての賑わいを取り戻しつつあります。

そんな中、本日搭乗するフライトは「東京都発、東京都行き」の定期便です。 続きを読む

【荒れる羽田に突入】日本航空JL142便搭乗記

f:id:airplanelove:20220220183551j:plain

おはようございます。JRバス東北に乗って青森駅から青森空港にやってきました。

乗客はまあまあ乗っていて、始発の青森駅から途中停車する停留所でも何人か乗ってきました。外の気温は零下ですがそれほど寒いとは感じません。

本日は日本航空JAL142便で東京国際空港・羽田に帰ります。

↓前作

airplanelove.hatenablog.jp

続きを読む

【雲を抜けると銀世界】日本航空JL145便エンブラエルE190搭乗記

f:id:airplanelove:20220220183021j:plain

おはようございます。本日は2022年2月19日、東京国際空港・羽田の国内線第一ターミナルから始まります。

当ブログでは二回日本航空のフライトをお伝えしていますが、振り返ってみると羽田の第一ターミナルから出発する搭乗記は初めてです。

ターミナルのコンセプトを総じていうと、第二ターミナルは太陽光を多く取り入れる明るい設計なのに対して、第一ターミナルは落ち着いた雰囲気を味わえる設計になっています。

今回はここ第一ターミナルから青森空港に向かいます。

続きを読む

【初心にかえれ】ここがおかしい日本の事故調査

航空機事故は一度に数百人の命を犠牲にする可能性があります。

1977年にテネリフェ空港で起きた事故では航空史上最多の583人が犠牲になりました。

テネリフェの航空事故は多くの教訓を得るものでした。今となっては初歩的なルールになっていますが、「規則通り」が無線において重要であると感じました。

事故調査の問題点を指摘する前に、事故調査から得られたことをテネリフェの事故を例にしてお伝えします。

その次に日本で発生した航空事故を基に責任問題のあり方を考えます。

表題については「ここがおかしい事故調査」以降で言及していますが、もしお時間をいただけるなら、日本航空駿河湾上空ニアミス事故で揺らぐ司法介入の意義」も考えながらご覧ください。

  • 事故の概要
  • 事故調査から得たもの
  • 日本航空駿河湾上空ニアミス事故で揺らぐ司法介入の意義
  • ここがおかしい日本の事故調査
  • 事故調査報告書に証拠能力があるのか
  • 事故調査報告書の流用を法律で規制せよ!
続きを読む

【2022年初日の出フライト搭乗記】世界最大の旅客機フライングホヌに初搭乗!

あけましておめでとうございます

本日は2022年1月1日、元日です。

現在の時刻は午前2時50分、千葉県成田市成田国際空港第1ターミナルに来ています。

本日はANAが行う2022年初日の出フライトに搭乗します。使用機材は日本国内ではANAのみが保有する世界最大の旅客機・エアバスA380-800型機、JA381Aです。

  • NH2030初日の出フライトの旅程
  • 【謹賀新年】元旦の成田空港より出発
  • 午前4時30分、搭乗開始
  • 午前6時00分、離陸
  • 午前6時30分、旋回開始
  • 午前6時42分、日の出
  • 午前7時05分、TENRU離脱
  • 午前7時40分、降下開始
  • 午前8時11分、着陸
  • 午前8時45分、写真撮影
  • 午前9時00分、解散
  • ご挨拶、フライトや編集の裏話など
続きを読む