搭乗記
おはようございます。 本日は2021年3月27日土曜日、場所は沖縄県那覇市にある那覇空港です。 昨日、東京羽田からANA便にてやってまいりました。旅の目的は明日に控えるソラシドエアの東京-那覇路線の那覇発初便に乗ることですが、どうせ那覇で宿泊するならば…
2021年3月28日、航空業界は一斉に運航ダイヤ(時刻)を冬ダイヤから夏ダイヤへと移行しました。JRで言うところのダイヤ改正です。 季節は出会いと別れの春であります。航空業界は過去に類を見ない危機であるものの、国内線においては今年も新規就航や復便が行…
那覇空港で2時間弱の乗り継ぎ時間を過ごし、これから那覇空港発スカイマーク532便に搭乗します。行き先は茨城空港です。 airplanelove.hatenablog.jp airplanelove.hatenablog.jp airplanelove.hatenablog.jp airplanelove.hatenablog.jp
皆さんこんにちは。 本日は11月某週末です。茨城空港からスカイマークを乗り継いで沖縄県宮古島市にある下地島空港に旅をしています。 この記事からは復路便の搭乗記となります。往路便の搭乗記は以下を参照してください。 airplanelove.hatenablog.jp airpl…
皆さんこんにちは。 本日は11月某週末です。現在は茨城空港から沖縄県宮古島市にある下地島空港まで向かっている旅程の途中で、乗り継ぎ地の神戸空港までやってきました。 茨城空港から神戸空港までのスカイマーク183便の搭乗記は、こちらをご覧ください。 a…
皆さんこんにちは。 本日は2020年の11月某週末。今回は茨城(いばらき)空港から神戸空港を経由して、沖縄県宮古島市に位置する下地島空港まで行く予定です。 スカイマークは2020年ウィンターダイヤより、国土交通省政策コンテストの結果を受け、1年間のトラ…
前出のANA23便にて大阪伊丹空港にやって参りました。 airplanelove.hatenablog.jp 本来ならこの後、名古屋に移動して翌日の東京行きJAL200便、ボーイング777-300ERの国際線仕様機に搭乗する予定でしたが、そのフライトが減便によりキャンセルになったので、…
皆さんこんにちは。そしてお久しぶりです。 楽しくヒコーキです。 今回はANA23便に搭乗して、東京国際空港から大阪国際空港までB767-300ERで移動した搭乗記を書いていきます。 それではよろしくお願いします。
皆さんこんにちは。 楽しくヒコーキです。 本日は九州の宮崎県宮崎市にある宮崎空港に来ました。これから、ジェットスタージャパンGK636便、宮崎ブーゲンビリア空港発東京成田空港行きの搭乗記を書いていきます。 それではよろしくお願いします。
皆さんこんにちは。 楽しくヒコーキです。 今回は就航したてのピーチ成田空港発、宮崎空港行きのMM553便に搭乗したので、搭乗記を書いていきます。航路上の天候が良かったので、地表の景色がはっきりと見えました。 それではよろしくお願いします。
皆さんこんにちは。 楽しくヒコーキです。 今回は、ANAの特典航空券にある「複数都市」というお得な発券方法により予約した、たった15000マイルで韓国+国内5都市に飛んだ旅行記を書いていきます。 それではよろしくお願いします。
皆さんこんにちは。 楽しくヒコーキです。 今回は特典航空券で最後のフライト(6フライト目)である那覇空港から仙台空港までのNH1864便の搭乗記を書いていきます。 前の記事↓ airplanelove.hatenablog.jp 旅行記のまとめはこちら↓(※かなりカオスです) airplan…
皆さんこんにちは。 楽しくヒコーキです。 今回は特典航空券の旅5フライト目である、東京羽田空港から沖縄那覇空港までNH995便に搭乗した搭乗記を書いていきます。 前の記事↓ airplanelove.hatenablog.jp 旅行記のまとめはこちら↓(※かなりカオスです) airpla…
皆さんこんにちは。 楽しくヒコーキです。 今回はわずか1泊、時間にして約13時間滞在した韓国から名古屋に帰る際に搭乗したアシアナ航空122便の搭乗記を書いていきます。 ↓往路の搭乗記 ↓旅行記のまとめは(※かなりカオスです) airplanelove.hatenablog.jp そ…
皆さんこんにちは。 楽しくヒコーキです。 今回は、年末年始の旅行記の続きで関西国際空港から韓国・ソウル仁川国際空港までアシアナ航空のエアバスA321型機の搭乗記を書いていきます。 前の記事↓ airplanelove.hatenablog.jp 旅行記のまとめ↓(※かなりカオス…
皆さんこんにちは。 楽しくヒコーキです。 今回は年末年始特典航空券の旅行記第二弾(たぶん)にあたる札幌新千歳空港から大阪伊丹空港までのNH780便の搭乗記になります。 旅行記を初めから読みたい方はこちら↓ airplanelove.hatenablog.jp 旅行記のまとめはこ…
皆さんこんにちは。楽しくヒコーキです。 今回からだいたい7-8記事くらいで年末年始の特典航空券とんでも旅行記を書いていきます。皆さんにはぜひ次の行先を考えながら読んでほしいので、旅程は明かさずに進めていこうと思います。 が、どうしてもどんな旅な…
皆さんこんにちは。 楽しくヒコーキです。 今回は、オホーツク紋別空港から羽田空港までのNH376便の搭乗記をお届けします。 airplanelove.hatenablog.jp airplanelove.hatenablog.jp それではよろしくお願いします。
皆さんこんにちは。 楽しくヒコーキです。 今回は、北海道オホーツク総合振興局(だったと思う)の管内にある紋別市に行ってきました。 以前このブログで、羽田空港から根室中標津空港に飛行機で行って、現地滞在40分でとんぼ返りしてくる飛行機に乗るだけの旅…
皆さんこんにちは。 楽しくヒコーキです。 今回はピーチアビエーションとの統合のため先日ラストフライトを迎えたバニラエアJW103便成田発台北(桃園)行の搭乗記をお届けします。 バニラエアラララ_ラストフライトの様子はこちらの記事からどうぞ! airplanel…
皆さんこんにちは。 楽しくヒコーキです。 今回は、2019年10月26日にピーチアビエーションと統合するためラストフライトを迎えたバニラエアJW106ラストフライト搭乗記をお伝えします。 このフライトは日本航空史に残るものだと僕は考えています。なので、こ…
皆さんこんにちは。 楽しくヒコーキです。 今回は、ANA377便東京羽田空港発、北海道根室中標津空港行きの便の搭乗記をお届けします。 中標津の位置です。 中標津空港滞在時間はなんと40分?! それではよろしくお願いします。
皆さんこんにちは。 楽しくヒコーキです。 今回は、羽田空港から台北松山空港(Taipei Songshan Airport)までのNH853便搭乗記を書いていきます。 それではよろしくお願いします。