航空ファンによる航空・旅行ブログ

このブログの面白みがわかる人は、きっと飛行機好きです。

正直、パイロットの飲酒はもうどうでもいい

皆さんこんにちは。

楽しくヒコーキです。

今回は、最近話題のパイロットの飲酒問題について書いていこうと思います。

 

f:id:airplanelove:20190708191744j:plain

f:id:airplanelove:20190709205610j:plain


それではよろしくお願いします。

 

ニュース!不祥事!また、パイロットが飲酒しました!

最近のニュースで、パイロットが乗務前のアルコール検査でアルコールが検知されました。

この影響により、このパイロットが乗務予定だった便が遅延しました。

や、欠航しました。

 

そしてコメンテーターの話で、

全くけしからん。乗客の命を何だと思っているのか。こんなのはパイロット失格だ。

 

といったニュースを皆さんよく見かけると思います。

しかし、本当にこの件についてはマスゴミではなくマスコミの報道の仕方は酷いものだと僕は思います。

 

乗務前のアルコール検査で発覚して何が悪い?

f:id:airplanelove:20190805194809j:plain


あの…全く報道されていないのですが、報道されているなかのものは、確実に飲酒をして飛行機を操縦したいわゆる飲酒運転(操縦)はありませんよ。

乗務前のアルコール検査で、呼気からアルコールが検知されたものであって飲酒をしたパイロットが飛行機を操縦していませんよ。

さらに、飲酒したことを隠して乗務しようとした所、飲酒が見つかったいわゆる飲酒運転(操縦)未遂にも当たらないものがほとんど全てです。

飲酒が見つかって危うく呼気にアルコールが残った状態で操縦する前に、アルコール検査で未然に防げたという、まさにアルコール検査の役割を果たしただけのことです。

 

パイロットとしての自覚がない

乗客の命を預かるパイロットとしての自覚がない。

という意見は、正しいものだと思います。

正しいと言っても社内規定や法令の定める乗務前の飲酒を制限する時間内に飲酒をした案件だけです。

社内規定や法令に定められた飲酒を制限する時間内に飲酒をしないということは、パイロットという仕事をしている以上、守らなくてはならないと思います。

これは、パイロット以外の仕事で例えば、社内規定で副業禁止となっている場合は副業をしてはいけないといったようなものと同じです。

つまり、乗り物を運転(操縦)するパイロットという職業である以上、バスや列車の運転手と同じく乗務前に飲酒してはいけないと言うことは当たり前であり(他の職業でもダメだけど)、それを無視して飲酒をすることはパイロットとしての自覚がないや乗客の命を軽視していると言われても仕方のないものだと思う、という事です。

 

最後に

f:id:airplanelove:20190811214249j:plain

 

最後に今回のタイトルの意味を言うと、

パイロットの飲酒自体は、乗務に影響のない範囲で楽しむことは全く問題の無いことで、社内規定や法令で定める乗務前の飲酒を制限する時間内に飲酒をしていない、けれども制限する時間外に飲んだアルコールが残っていた場合は、そのパイロットはマスコミや世間から批判される必要は無いということ。

さらに、その批判に屈して会社がパイロットを処分すべきでは無い。

社内規定や法令を遵守しているにもかかわらず、世間の批判に会社が負けて規定や法令を守っていたパイロットの将来を無くすようなことがあるならば、飲酒をして操縦した例は報道されている限り無いので、この事についてマスコミは少し距離を置いたほうがいいだろうと言うことです。

今回はここまでにしようと思います。

 

airplanelove.hatenablog.jp

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。